インプラント治療

インプラント AERU歯科&矯正歯科

インプラント治療は保険適用外の自由診療による自費治療です。

インプラントは、失った歯の部分に入れ歯やブリッジのように隣の歯に負担を掛けることなく、インプラントと呼ばれる人間の体になじむチタン製のアタッチメントを埋入し、その上部に人口の被せ物の歯を装着する治療法です。

浜田山AERU歯科&矯正歯科では、インプラント治療や自由診療にはクレジットカードまたはデンタルローンでのお支払いが可能です。

抜歯してからインプラントの歯が入るまでの治療手順について詳しくはこちら

切開を行わないフラップレスサージェリー

フラップレスサージェリーとは、メスを使わない(切らない)無切開によるインプラント埋入手術です。従来のインプラントはメスを使って歯肉を切開・剥離してから人工の歯根(インプラント)を埋め込むという術式でしたが、フラップレスサージェリーではメスを使わず小さな穴をあけて埋入していきます。そのため従来のインプラントに比べて出血や術後の腫れや痛みが少なく、歯肉を切開しないので治癒期間が比較的短く済み、短期間で治療を終えることが出来ます。

一方、適応症例が限られるため、手術前にCT撮影とコンピュータガイドシステムによる診断が必要となります。

インプラント従来法
フラップレスサージェリー

骨を極力削らない大口式(OAM)インプラント

大口式(OAM)インプラントとは、歯科医師の大口弘先生が30年の考案・開発を重ね実用された骨をドリルで削らない画期的なインプラント法です。骨表面に小さな穴をあけ、専用器具を用いて少しずつ穴を広げてインプラントを埋入するため、骨を削ることなくインプラントを埋入することが可能です。

また、インプラントの補強となる骨を削らずに埋入するため、隙間がほとんどなく従来のインプラント法よりもぐらつきなどの心配が少なくなります

出血や腫れが少なく体への負担も少なく済みます

※骨密度が極端に高い場合は大口式インプラントを適用できないこともあります。

インプラント従来法
大口式インプラント

【大口式(OAM)インプラントの特徴】

  • 骨を削らないため、出血が少なく、体へのダメージが少ない
  • インプラントがしっかりと固定される
  • 高血圧、骨粗しょう症の方でもインプラントを埋入できる
  • ドリルをほとんど使わないので、心理的負担が少ない

大口式(OAM)インプラントの手順

大口式インプラント 手順1
矢印
大口式インプラント 手順2
矢印
大口式インプラント 手順3
矢印
大口式インプラント 手順4
矢印
大口式インプラント 手順5

歯を抜いて即時歯を入れるインプラント即時埋入術

インプラント即時埋入術とは、抜歯と同日にインプラントを埋入する術式です。

インプラント治療では、通常上顎で約8〜9ヶ月、下顎で約5〜6ヶ月はかかりますがインプラント即時埋入術では上顎・下顎はどちらも約3〜4ヶ月で完了することが出来ます

一方、歯周病が進んでいる方、骨の量が非常に少ない方には適応できない場合があるので注意が必要です。

【インプラント即時埋入術のメリット】

  • 従来のインプラントに比べて治療期間が短縮できる
  • 抜歯した穴をそのまま活用するため、切開・剥離の必要がなく、腫れや痛みを少なくできる
  • 歯がない期間がない

【インプラント即時埋入術のデメリット】

  • 歯周病が進んでいる方、骨の量が非常に少ない方には適応できない
  • インプラントと骨がくっつかない場合がある

インプラント即時埋入術の手順

即時埋入術 手順1
矢印
即時埋入術 手順2
矢印
即時埋入術 手順3
矢印
即時埋入術 手順4
矢印
即時埋入術 手順5

高い精度のために用いるガイドサージェリー

ガイドサージェリーは、CTスキャンで撮影した画像データをもとにコンピューター上で手術のシュミレーションを行なうことで治療計画を立て、その治療計画通りにインプラント手術を行うことです。コンピューターで行ったシュミレーション通りに手術を行うため、正確な位置へのインプラント埋入が可能になります

また、穴を開ける位置が決まっているため、埋入時間が短縮できるのも特徴の一つです。

AERU歯科 ガイドサージェリー

体型が痩せ型の女性や、抜いた所の骨が痩せてしまったインプラントが難しい場合に行うGBR術(骨造成術)

インプラント治療では人工歯根を埋入する箇所に十分な骨量(骨の厚み・高さ)が必要になります。ですが、重度の歯周病によって骨が吸収され溶けてしまっていたり、抜歯後に長期間そのままにされたことで骨が減少している場合があります。

GBR(Guided Bone Regeneration:骨再生誘導法)とは、そのような骨量が足りない部分に自家骨や人工の骨補填材を詰めて骨芽細胞を増殖させ骨の再生を促します。

骨造成方法には2種類あり、簡単ですが骨が出来づらいコラーゲン膜を用いた方法と、手技が難しいが骨が出来やすいチタンメッシュ膜を用いた方法があります。当院ではチタンメッシュを簡易的に行うシステムを導入した事により、患者様の負担軽減をしつつ成功率の高い骨造成が可能となっております。

上の歯を失った方で、上顎洞(副鼻腔)が邪魔をしてインプラントが難しい方に行うサイナスリフト術

通常インプラント治療をする際は、人工の歯根(インプラント)を骨に埋め込む必要があるのですが、上顎にインプラントをする際は、骨のボリュームが少なく上顎洞という空洞があるためインプラント手術が非常に困難になります

サイナスリフト術とは、歯が生えていた部分の側面の歯茎から上顎洞の底部に骨補填材を填入することで人工の歯根(インプラント)を埋入できるという術式になります。

骨の厚みが5mmより少ない場合や、多数の歯が欠損している場合はサイナスリフト術を採用します。

他院で難しいと断られた症例も、当院で施術できる場合があります。

難しい症例

  • 上顎洞粘膜が肥厚してしまってるケース
  • 血管があって、アプローチが難しいケース
  • 上顎洞内に隔壁が存在して難しいケース

サイナスリフトの手順

サイナスリフト 手順1
矢印
サイナスリフト 手順2
矢印
サイナスリフト 手順3
矢印
サイナスリフト 手順4
矢印
サイナスリフト 手順5
矢印
サイナスリフト 手順6
矢印
サイナスリフト 手順7
矢印
サイナスリフト 手順8
矢印
サイナスリフト 手順9

サイナスリフトをより少ない痛みで水圧拳上式術式ソケットリフト術

ソケットリフト術とは、歯が生えていた部分から上顎洞の底部に骨補填材を填入して人工の歯根(インプラント)を埋入する術式になります。

サイナスリフトよりも傷つける範囲が小さいので、細菌感染のリスクが低いというメリットがあります

骨の厚みが5mmより厚い場合や、一歯など比較的小さい範囲の歯が欠損している際はソケットリフト術を採用します。

  • 水圧挙上式ソケットリフト術は、従来のオステオトーム式ソケットリフトのデメリットである強い衝撃もなく、術後のふらつきもなく行うことが可能です。
  • 当院では、骨の厚みが5mm以下や多数歯の欠損の場合でも水圧挙上式ソケットリフト術で、対応できる場合があります。

ソケットリフトの手順

ソケットリフト 手順1
矢印
ソケットリフト 手順2
矢印
ソケットリフト 手順3
矢印
ソケットリフト 手順4
矢印
ソケットリフト 手順5
矢印
ソケットリフト 手順6
矢印
ソケットリフト 手順7

料金表

基本料金(5年保証込み) 385,000円(税込)
(セラミックの歯など上部構造も含む)

オプション(難しい症例の時のみ選択)

抜歯即時インプラント埋入術 +11,000円
大口式インプラント術 +55,000円
ガイドサージェリー +44,000円
GBR術併用 +16,500円/+33,000円/+55,000円
サイナスリフト術併用 +110,000円/+330,000円
ソケットリフト術併用 +16,500円/+33,000円/+55,000円

当院では自由診療での治療のお支払いにクレジットカードも対応させていただいております。
詳しくはクレジットカードのページをご参照ください。

クレジットカード AERU歯科&矯正歯科 浜田山の歯医者
TOP

初診、再初診の方はこちら


治療中の方はログインしてご予約下さい

初診、再初診の方はこちら


治療中の方はログインしてご予約下さい