矯正歯科(成人・小児矯正)

矯正歯科治療は保険適用外の自由診療になります。
当院、AERU歯科&矯正歯科では矯正の歯科医師による患者さま一人ひとりに合わせた矯正治療を提案させて頂きます。また、患者さまの要望に合わせた治療法も行えますのでお気軽にご相談ください。

また、「矯正後の後戻り防止のワイヤーを外したい」「リテーナーだけ作りたい」という方もご相談ください。

矯正歯科相談日

AERU歯科&矯正歯科 矯正相談日


個別矯正相談(無料で受けられます)
11月26日(土)10:00~13:00/
14:00~17:00 

※ご予約はお電話でも受け付けております。
当日のご予約も空きがあれば対応致します。

・治療の期間はどれくらいかな?
・どんな生え方に分離されるの?
・費用はどれくらいかかるの?
・支払方法はどんなものがある?
・部分矯正など種類を知りたい!

など、セカンドオピニオンにも対応した患者さま目線の、
分かりやすい丁寧な説明でご相談と簡単な診査をします。


治療の流れ

浜田山AERU歯科&矯正歯科 

1)お電話もしくはWEBから矯正相談でご予約

当院が定める矯正相談日に合わせてご予約下さい。矯正歯科治療を行う歯科医師が患者さまごとに個別でご相談させていただきます。
また、矯正相談日以外でも院長の細谷が対応させていただくことも可能です。

2)歯科ユニットで

お口の中を診させていただき、診査させていただきます。患者さまの歯並びに関するお悩みなどもお聞きします。

・口腔内診査
・かみ合わせ診査
・他院で伺ったお話等のヒアリング
 (セカンドオピニオン)(他院との費用比較もOK)

セカンドオピニオンとは 別の医師からの見解を聞くことをセカンドオピニオンと言います。
セカンドオピニオンを受ける際には、可能であればファーストオピニオンを受けた医師にセカンドオピニオンを受ける意思を伝え、検査内容を頂くことでセカンドオピニオン時の参考になることがあります。また検査の手間も省けることがあります。
セファロ VATECH社 GreenCT

3)当院の歯科医師から説明

患者さまのお口の中の状態や希望に沿った治療方法などをご提案します。なるべく専門用語などは使わずに分かりやすい説明を心がけます。

・同種の不正咬合症例の治療例の提示
 ※同じような噛み合わせの治療例
・おおよその治療期間
・矯正治療の流れ
・装置の種類、メリットとデメリット
・治療費用、お支払方法

などをご説明いたします。

精密検査(有料・保険適用外)

歯科用CT

2)~3)で受けて頂いた矯正相談・診査においてさらに詳細な内容を打ち出す精密検査に入ります。無料相談の後にご予約いただくか、同時に行う希望があればご予約時にお申し付けください。

[ 検査内容 ]

・かみ合わせの写真やお顔口元の写真の撮影
・パノラマレントゲン
・頭部X線規格写真(セファログラム)
 ※世界基準の矯正治療のレントゲンです。
・3DCT(必要に応じて)
 ※立体的な3次元レントゲン
・歯型の採取
・かみ合わせ

お時間はおおよそ30分~60分はかかります。

検査診断とご説明(30~60分)

検査結果をもとに不正咬合の原因を診断し、治療後のシミュレーションの作成、患者さんのご要望に合わせた治療をご提案します。
最終的には、ご本人、ご家族と相談の上、矯正歯科治療の装置の種類を決定し、お見積書を作成、治療のスケジュールをご説明致します。

矯正治療の開始

歯科医師が患者さまに矯正装置を装着します。
1回目の矯正装置を付ける診療時間は内容・処置によって変わりますが60分ほどかかります。装置装着後、矯正装置の注意点のご説明、ブラッシングの指導などを致します。

治療期間はかみ合わせや治療法によって異なりますが、一般的に小児矯正で半年~3年、成人矯正で1~3年ほどです。

治療期間中は、マルチブラケット装着時は月に1回ほど、その他の装置は1~3ヵ月に1回ほど通院していただき、治療経過を観察しながら装置の調整などを行います。
装置のトラブルなどは矯正の歯科医師と連携を図りながら随時対応致しますのでご相談ください。

治療終了、保定開始

歯科医師と相談しながら理想的なかみ合わせ、歯並びになれば矯正装置を外します。
しかし矯正治療終了直後の歯は不安定で元の噛み合わせの悪い状態に戻ろうとします。そこで、リテーナーという保定装置を使用し、歯根周囲の骨が再生されるまで歯並びを安定させます。
リテーナーは一般的に2~3年ほど使用します。これは患者さまによって経過によって装着期間が変動し、保定期間中は6か月に1度ほど来院頂き予後経過観察を行います。

こどもの矯正いつから始めればいいの?

7歳まで(小学校1〜2年生)に矯正歯科の相談を受けることをお勧めしています。その時期を過ぎてしまってもリカバリーは出来ますが、7歳までに矯正を始めることで、歯を抜かないで治療できたり骨格も綺麗に成長させたりとメリットが多いいと言えます。

一歩を踏み出すのは親の役割

お子さんは自分から「歯並びやかみ合わせがおかしい」と感じて「直したい」と思う意思がありません。子供の人生を考え、矯正治療に一歩踏み出すのは親の役割かもしれません。

子供たちが大きくなって、矯正治療をしておいて良かったと思っていただければ、そして子供達の人生が少しでも豊かになれば、こんなに嬉しいことはありません。

矯正治療は親が子どもにしてあげられる最高のプレゼントです。

こどもの矯正治療は1期治療と2期治療のふたつのステップに分かれます

矯正の流れ

1期治療(小児矯正) 1~3ヶ月に1回の来院/小学6年生まで

成長とともに状態を悪化させる要因を取り除き、その後の成長発育ができるだけ正常に近くなるように軌道修正をします。

この時期から始めることで上顎と下顎のバランスを整えることが可能です。歯並びだけでなくトップアスリートの様な整った顔で呼吸しやすい骨格を得られます。すべての歯が永久歯に生え変わったら1期治療の終了です。再評価のために検査を行い、2期治療の計画を説明します。

経過が良ければ2期治療では永久歯を抜かずに、短期間で治療ができる可能性がグッと高くなります。ケースによっては1期治療だけで終了することもあります。

2期治療(月に1回の通院/中学1年生ころからの開始)

1期治療の次に行う仕上げの治療です。上下すべての永久歯にブラケットを装着し、短期間(1年〜1年半)で完全なかみ合わせに仕上げます。中学生の時期は、骨が柔らかいので歯の移動が早く痛みが少ないのが特徴です。

成人矯正(月に1回の通院/治療期間1年半〜2年半)

治療開始の時点で永久歯が生え揃っている方は成人矯正です。上下すべての歯にブラケットを装着します。2期治療に比べ、治療期間が長く、抜歯が必要になる可能性が高くなります。

治療費(税込)

相談・簡易検査(何回でも可能) 無料
精密検査・診断 33000円

1期治療(小学生の期間/1~3ヶ月に1回の通院)

基本料金(装置代) 385000円~440000円
処置料金(通院ごとに) 5500円

2期治療(中学生の期間)

基本料金(装置代) 385000円~440000円
処置料金(通院ごとに) 5500円~8800円

成人矯正

処置料金(通院ごとに) 5500円~8800円
基本料金(装置代) 770000円~990000円
抜歯料金(1本) 5500円
経過観察 3300円

当院の一般・矯正歯科で用いるCT・パノラマ・セファロ複合機

歯科用CT AERU歯科&矯正歯科 浜田山

VATECH社 GreenCT最上位モデルで矯正治療の際の分析を精密に行えます。

撮影範囲

fov ct 浜田山アエル歯科 矯正

当院、浜田山AERU歯科&矯正歯科ではレントゲンを撮影する際になるべく必要最低限で最小の線量で済むようにスキャン速度が速く4つの機能で撮影できるよう配慮しています。

FOV 機能説明
18×10 フルサイズモード
顎関節症、睡眠時無呼吸症候群、床矯正、嚥下の診断などに
13×10 フルアーチモード
両側の水平埋伏智歯までカバーし幅広い症例やサイナスリフトなどの全顎的なスクリーニングに
8×9 ノーマルアーチモード
小児など被ばく量を抑えて小域撮影を行う場合に
5×5 パーシャルモード
根管治療やインプラントの少数診断時に

 

TOP

初診、再初診の方はこちら


治療中の方はログインしてご予約下さい

初診、再初診の方はこちら


治療中の方はログインしてご予約下さい